東芝の社内報の特集にイラストを描きました!
東芝の社内報の特集「イキイキ健康講座」にてイラストを描かせていただきました。 大企業の社内報なのですが、掲載許可にも快く応じていただきありがたいなぁと^^ 4つのカットを1枚絵のように描くというありそうであまりない感じのご依頼で楽しく描けましたー ありがたいことに先方にご好評いただいたとのことで、次号も描かせていただくこととなりました。こういった反応をいただけるのはイラストレーター冥利に尽きますね〜 今年も早くも1ヶ月を過ぎましたがコツコツと日々精進して参ります〜!

メンノン編集部の年賀状を描きました!
永遠のキングオブメンズファッション誌(ボク的に)である集英社MEN'S NON-NO編集部の2021年の年賀状イラストを描かせていただきました! 10代、20代前半の頃は宝島社のsmartなどど並んでよく読んでいたファッション誌。 イラストレーターになりメンノンの仕事をいただいた際は勝手に感慨深く思ったものでした(駆け出しの頃に持ち込み営業した際は全然相手にされなかった過去も手伝って)。 とはいえ、しょっちゅうご依頼をいただくほど「ハマってる媒体」という感じではなさそうだと思っていたのですが、昨年末に差し掛かる頃に「年賀状イラスト描いていただけませんか!」というメールをいただき二つ返事で引き受けさせていただきました。 牛を中心に編集部員の方々の似顔絵を描くというお題で個人的にはそこそこいい具合に描けたかなと思ったのですが、似てるか似てないかはご本人方にお伺いしないとわかりません・・・笑 今後ご依頼をいただけるか、いただけないかによってその答えがわかることでしょう〜 そしてメンノンは今年創刊35周年ということで今年40になるボクの5年後輩とうことに

和菓子かるた!
全国和菓子協会が制作した「和菓子かるた」のイラストを担当しました! ボクは昔から和菓子に目がない人間のため、このお話をいただいたときは大変興奮いたしました。 息子に至っては誕生日にケーキではなく和菓子盛り合わせのほうがいい、というくらいボク以上に和菓子フリークなのであります。 話は逸れましたがこのかるたは”遊びを通して日本の伝統的食文化のひとつである和菓子により親しんでもらいたい”という思いから作ろうとしたそうです。 本来であれば昨年、都内の体育館などを会場にかるた大会を開催しようとしていたようですが、あいにくコロナウイルスの影響でイベントは断念することに。 それでも都内の児童館や学童に配布し、東京都和菓子協会に加盟している店舗にも送り子供連れのお客さんに配ったそうです。 和菓子協会から制作会社を通じボクにも1部お送りいただけるとのことですが、近所の和菓子屋にて買い物をした際にいただけました^^たまたま感を装っていますが、加盟店が近所にあったため電話して在庫があることを確認したのですがね。 もしかすると加盟店の和菓子屋さんも在庫が少なくなりつつあ
